皮をむくだけじゃない!便利なピーラー活用法

ニュース



*T字型ピーラー*

①じゃがいもの芽取り
包丁だと危なっかしいじゃがいもの芽取り…
ピーラーなら安全に取ることができる!

②かぼちゃのかたい皮
硬くて包丁を使うのが怖いかぼちゃもピーラーなら簡単にスルスル剥ける!

③大根の面取り
包丁で面取りすると均等にならなかったり、時間がかかるけど
ピーラーなら大根の角を軽くなぞるだけ!

*I字型ピーラー*
海外で主流のI字型ピーラーは、T字型に比べて丸くて小さいものをむくのが得意!
先端でじゃがいもの芽取りができたり、りんごの芯抜きとしても使えて便利♪

芯を抜いたりんごは、焼きりんごにして食べたいですね♡

■材料
・りんご…1個
・砂糖…大さじ1
・バター…適量

■作り方
芯を煮たりんごの穴に、砂糖とバターを入れて、600wのレンジで5分加熱した後、200℃のオーブンで5分焼いたら完成です!
お好みでシナモンやアイスをトッピングしてお召し上がりください♪

Comments

Copied title and URL